
基本情報
名前
よーく
出身
大阪府
年齢
30代
経歴
京都大学大学院理学研究科修士課程修了。
専門はエアロゾル(気象)とオーロラ(地球電離圏・磁気圏)を筆頭に地球科学全般。
趣味・好きなもの
温泉
温泉好きが高じて温泉ソムリエの資格を取得。無色透明の弱アルカリ泉が好み。
好きな源泉は山の神温泉(岩手県)、奥津温泉(岡山県)、北郷温泉(宮崎県)。
好きな温泉街は鉄輪温泉(大分県)、城崎温泉(兵庫県)。
好きな温泉宿は麓庵 民宿たきざわ(岐阜県)、祖谷の宿 かずらや(徳島県)(敬称略)。
国内旅行
地図と移動する時間が好きなため長距離移動も苦にならず、20代中盤で47都道府県を踏破。
自慢の胃袋を駆使して各地の名物を残さず堪能し、地方文化や郷土史なども学習する。
ウルトラレース
小豆島一周100km、115kmの福井ザウルスウォーキングを経験。
単なる超長距離というより、大自然や地方文化など自身の琴線に触れるコンテンツとコラボした地方巡りに興味あり。当面の大目標はウルトラマラソン完走。
スポーツ観戦
現地観戦するのは野球とサッカー、たまにゴルフも。
全国各地の地方球場やスタジアム巡り、限定グルメも醍醐味。
イラスト
漫画執筆の経験があるため漫画やイラストは多少心得あり。コミケにもサークル側で参加経験あり。アイコンの毛なしひつじなど。
アニメ
年をとって消極的になってきたが、好きな作品への愛は尽きない。
聖地巡りとライブ等イベントでの地方巡業が好き。地方イベントのニッチさと演者との距離感はたまらない。
本ブログの趣旨
いままで異常なフットワークの軽さで全国各地をとびまわってきましたが、私は元来情報の発信が得意ではないため、活かせなかった情報も多いと感じています。一方で旅先で拾得したリーフレットやレシートなどをまめに保管するような収集癖があり、情報はストックされています。
ということで、この度これまでの経験の見える化と資産化を実施しようと思いました。これが自身向けの目的です。
また袖振り合うも他生の縁といいますが、訪問した各地のこと。温泉、文化、食事、おもてなししていただいた商店および旅館の女将さんや個性的なスタッフさん等々。一人で地方活性化と言うと大げさですが、私自身が感じた各地のリアルな情報を私なりに発信して、ゆくゆくは地方に人の流れを、まずはその源泉となる情報の流れを作りたいと思っています。
よって読者の方に向けては、単に旅行先検討や同じ趣味をもつ同志の情報収集など、参考になるような情報を正直におもしろおかしく、私らしく発信していきます。日本全国濃淡はありますが、知識・経験ともに相当の引き出しはあります。
この生きにくい世の中で身体をはった遊びに全身全霊をかける姿を温かく見守ってください。そしてこの姿が誰かの背中を押せるときがくると嬉しいです。
よろしくお願いします。